休職日記⑤ ねこに学ぶ

休むことに抵抗がある…

休職をすることになった方でそう思う方は少なくないんじゃないでしょうか

こんなにダラダラしてていいんだろうか…

世間様に申し訳ない…

そんな風に思ってしまうこともあるかと思います。

私はそんなとき、ねこに自分の在り方を教わったのです。


彼の飼い猫はとても人懐っこく、穏やかな性格です。

いつも気ままにのんびり暮らしています。

お腹がすいたらにゃーにゃーと甘えてきて、満足したらその辺で毛繕い。

後の時間はだいたい一日中気ままに日向ぼっこしたり、ソファーの上や私の膝の上でのんびりお昼寝して過ごしています。

彼(ねこちゃん)はダラダラすることに対して罪悪感など感じていません

ただ自分のしたいように振舞っているだけです。

それで飼い主から愛され、私は癒しを貰っています

あるがままでいい、そんなことをねこは教えてくれます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

強度HSP(繊細さん)な20代後半の看護師です。
新卒から手術室で約5年間勤務。
仕事を休職したのをきっかけに人生を見つめ直し、ブログを始めました。
猫と過ごすのが最大の癒し。
ブログの中で喋っている猫2匹はうちの子たちで、私の助手をしてくれています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次
閉じる