-
HSPの私が子育て(子猫)してみて思ったことー無理しない生き方
こんにちは。私は強度のHSP(繊細さん)です。 大病院の手術室に約4年半勤めましたが、無理がたたって体調を崩し休職中です(休職日記一覧はこちらから)。 休職の間、縁あって生後1か月の子猫を引き取って育てることになりました。 休職するまでの私は仕事の... -
私の好きなZARD曲5選!
こんにちは。 私は今20代で少し世代がずれるのですが、ZARDが大好きです。 小学生の時にはじめてZARDを知り、中学生でZARDにどっぷりハマりました。 今回は、超個人的、私の好きなZARDの曲を5曲選んで紹介したいと思います。 メジャー過ぎるものは載せず、... -
クロウカードリーディングを受けました
こんにちは。いつのまにか12月も何日か過ぎましたね。 2021年、あっという間でした。 色々あったけど、私の中で一番大きな出来事は、やっぱり休職ですね。もう晴天の霹靂でした。 来年はどんな風になっているか、想像もつかないけど、、 「来年はもっと楽... -
My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~/ZARD
こんにちは。 突然ですが私はZARDの大ファンです。 小学生の頃、アニメ「名探偵コナン」の主題歌でZARDを知ったのをきっかけにファンになり、お小遣いで中古のアルバムをほぼ全て揃えました。 世代がずれるので、同年代の友達でZARD好きにはなかなか巡り合... -
休職日記10 マイナスからプラスへ、3か月で移り変わっていった気持ち
こんにちは。私は今休職中です。 休職前までは馬車馬のように働き、とにかく仕事で成果を上げることだけを考えて、身体がボロボロになっていることに気づいていませんでした。 そんな私が仕事を長期間休んだことでどんな気持ちだったかを綴ります。 【初め... -
コロナで断念できてほっとした「夢」【看護師×デスクワーク×英語】
こんにちは。私は強度HSPの看護師です。 私は、看護師免許を取った後、新卒で手術室に勤めていました。 手術室を希望した理由の一つに、”人とコミュニケーションをとるのが苦手”というのがありました。 そして、ある程度手術室で働き上げ、今後のことを考... -
新卒で手術室看護師ってどうだった?
こんにちは。 私は新卒で約5年、大病院の手術室に勤めていました。 新卒看護師さんたちは、かなりの確率で病棟に配属されると思います。 病棟で3年勤めて一人前、そのあとはどこでも働けるようになるとは昔から言われていますよね。 そんな中、私は自ら希... -
休職日記⑨ 休職中の過ごし方 「料理」が瞑想になる【回復期】
こんにちは。私は今休職中です。 心身に負担をかけない休職中の過ごし方、いろいろ模索していました。 その中でも、料理はなかなか良い過ごし方でした。 よろしければ試してみてください。 ただし、これは私もいろんな症状が落ち着いてきたときにやったも... -
休職日記⑧ 休職中の過ごし方 図書館で児童書を借りてきた
私は今休職中です。 時間が沢山あっても、何をしていいか分からない・・・ そんな風に感じることは多かったのですが、今日は心身ともに元気だったので、図書館に行ってきました。 【数年ぶりの図書館】 地元の図書館に最後に行ったのは、中学生の頃でしょ... -
看護師になろうか悩んでいるHSPさんへー現役HSP看護師からのアドバイス
私は強度のHSP(繊細さん)気質を持つ看護師です。新卒から5年近く手術室で働いていました。 この記事は、HSP気質のため進路に悩んでいる高校生や、自信をなくしている看護学生さんに向けて書きました。 私も高校生のころからずっと悩んでいました。看護師に...